2008年 06月 10日
長過ぎるナイロンベルトを斬る // ヒートカット |
家庭で出来るヒートカット術
30㎝カット後の子供用ベルト

子供用にとパタゴニアのナイロンベルトを購入。長いのでカットしてくれと頼まれた。
ウインドサーフィンをやっていた頃はシート(ロープ)を切りライターで燃やし指で形を成形して糸のほつれを防いでいた。
この手のナイロンベルトを綺麗に切るにはどうするか。
まずは要らない部分で試してみようと思う。
切ってから熱処理をすると切り口がどんどんほつれて収集がつかなくなり却下。
細い半田ごてで切る線に定規をあてなぞり凹にして裏面側も凹とする。

このまま両面から深く凹にして最終的に半田ごてで切ってしまう。

切れたら半田ごてをあてた部分をハサミでカットする。
半田ごてをあてる際に力をあてるので多少変形するようなのでイマイチ。

次にハンダごてで両面凹にして厚みが変わらない程度もしくは溶けたバリが少ない内にやめてカッターで切る。

汚い部分をハサミで切りほつれそうな部分を半田ごてで修正する。そーっとやれば綺麗に仕上がる。

作業が終了してからだが半田ごての先端に刃物をつけるのを持っている事を思い出した。確か熱のコントロールが難しいかったかな。
ディパック等の長い余分なベルトを切ればULに役立つかしら。。。
←【超軽】【極小】アルコールストーブの購入はこちらから!
ホームページ(05/16更新)
accessoris
チタン五徳 Ti ペグ五徳風防 W風防



ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ
←ランキング参加中なのでクリックをお願いします!
←ついでにこちらもポチッとお願いします!
30㎝カット後の子供用ベルト

子供用にとパタゴニアのナイロンベルトを購入。長いのでカットしてくれと頼まれた。
ウインドサーフィンをやっていた頃はシート(ロープ)を切りライターで燃やし指で形を成形して糸のほつれを防いでいた。
この手のナイロンベルトを綺麗に切るにはどうするか。
まずは要らない部分で試してみようと思う。
切ってから熱処理をすると切り口がどんどんほつれて収集がつかなくなり却下。
細い半田ごてで切る線に定規をあてなぞり凹にして裏面側も凹とする。

このまま両面から深く凹にして最終的に半田ごてで切ってしまう。

切れたら半田ごてをあてた部分をハサミでカットする。
半田ごてをあてる際に力をあてるので多少変形するようなのでイマイチ。

次にハンダごてで両面凹にして厚みが変わらない程度もしくは溶けたバリが少ない内にやめてカッターで切る。

汚い部分をハサミで切りほつれそうな部分を半田ごてで修正する。そーっとやれば綺麗に仕上がる。

作業が終了してからだが半田ごての先端に刃物をつけるのを持っている事を思い出した。確か熱のコントロールが難しいかったかな。
ディパック等の長い余分なベルトを切ればULに役立つかしら。。。

ホームページ(05/16更新)
accessoris
チタン五徳 Ti ペグ五徳風防 W風防



ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ


by T-z_stove
| 2008-06-10 05:56
| 軽具
|
Trackback
|
Comments(4)

ハンズ店などへ行くと、半田ごての温度調節する小道具があります(笑)
JSBのものは、随分古いものですが、15年経った今でも普通に
使えています。過熱し過ぎないのでラクチンですよ!
先端部が尖ったものは、高温になり易く
ADJが困難になりやすい傾向は、確かにありますね(爆)
濡れたタオルなどで、ジュッ!と冷やすとか、、、
JSBのものは、随分古いものですが、15年経った今でも普通に
使えています。過熱し過ぎないのでラクチンですよ!
先端部が尖ったものは、高温になり易く
ADJが困難になりやすい傾向は、確かにありますね(爆)
濡れたタオルなどで、ジュッ!と冷やすとか、、、
0

ハサミで切って切断面をライターであぶれば普通に綺麗になりますよ。