テレコ // 私のテントを持っている人にお願い! |

Nestは入荷待ちだったので暫く待って昨日荷物が届いた。
箱を開ける前から箱の大きさも小さいし軽いし嫌な予感がしてたが・・・
中身はテントでなくLost Dog 50" Sleeping Bag Long Right & Air Core Pillowとオーダー票(私のでは無い)も入っていました。

CampSaver.comへメールを入れてみると日本向けの二つの荷物のラベルを張り間違えたようで・・・←テレコ
簡単な解決法としてお互いが荷物を送るとのこと。
しかし、現時点で寝袋を買った人(中国・四国地方在住の外国人)からは連絡無し。荷物は受け取ったらしい。
私のShangri-La 4+ Shelter &Shangri-La 4+ Nestをお持ちの方はこのブログを見てたらCampSaver.comに連絡して下さい。
テレコとは良く運送関係の人たちが使っている業界用語?
テープレコーダーではなく歌舞伎のてれこか
てれこを辞書で調べると
(1)歌舞伎で、二つの違った筋を、多少の関連を持たせて交互に展開していくこと。
(2)互い違いにすること。また、食い違うこと。
最近テレコでは無いけど新聞が付着(月一は当たり前今回は10日で3回)だったり二部入っていたりメール便が届かなかったりでめぐりあわせが悪いのか・・・
自分ではこんな事をしなように気をつけなくちゃ
俺のテント早く来てー

ホームページ(05/16更新)
accessoris
チタン五徳 Ti ペグ五徳風防 W風防



ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ



以前、同じ住所に、同じカタカナ表示の氏名のひとが居て
銀行の通帳などが、誤記されてしまい、酷い目に会いました!
顔も、年齢も、漢字表示も異なりますが、面識もまったく無いので
気が付きませんでした(苦笑)
銀行筋でも、想定外だったそうです(困るよね)人口密集地ならばこその、珍事でした。
仕事の材料もほとんど宅配便利用なのです。ときおり不足や、配達ミスはありますが、、、、、、ラベルの貼り間違いはかなり珍しい!

銀行系は嫌ですね。お金の事だと尚更です。
別のトラックに乗って2~3日後に来る事はあっても来ないのは・・・
昨夜に来たメールではあちらに有るオーダー票の住所が違うんで中身はほんとにテントかなと来るまで分からないのかしら・・・
トホホです。
ご無沙汰しています。
ブログもお引越しされたようで今度お邪魔します。(コメントにて
メールの文中にsorryとmistakeがあるのでミスを認めていますし送料も持つと書いてあります。
送料だけかしら梱包手数料も頂かないとね(笑
でも手にするまで心配です。
英語もよく分からないし・・・