trangia メスティン用 蒸し器 |
以前紹介したULおにぎり蒸し器はマグが縦長なので一番下のおにぎりしか温まらず同時に2~3個温まるようにと思いトランギアメスティンを使えば平たくおにぎりを置けるので今回はアルミパンチング板で創ってみた。
おにぎりのサイズにもよるが上記写真では撮影の為に蓋は外している。
多摩川でのテスト 時間は測ってないがカップヌードルを入れて少し食べ始めた頃取り出したらあつあつで美味しく食べれた。サランラップの内部の水分で何となくわかる。
MesTi五徳風防はメスティン用に開発中のもの。

trangia メスティンは下の部分も磨いて火にかけるとコンパウンドが燃えるかと思ったが数度お湯を沸かしてみたが変色は今のところ無い。

メスティン内にセット

横にすると高さぎりぎで創ってあるので蓋は閉まります。
重量:10.2㌘

家族からも好評なおにぎりでした。

ホームページ(05/16更新)
accessoris
チタン五徳 Ti ペグ五徳風防 W風防



ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ



以前、アク友が100均店の竹製蒸し器(160Φ)を紹介してくれて
ぞっこん気に入ってJSBは愛用しています。
特に、メスティンの横長形はユニークで、しかも好適と思います
トランギアのストームクッカーにも応用できるワザです。
ストームクッカーをたくさん在庫している噂の、ターボーさんにも
ご賛同いただき、参考例を作ってもらいたいなぁ!フルセットでも
無視(する)器は無いはず! ふふふふ
(よ・・よだれが)
そうそう私に蒸し器をくれた方の話しでは、包むのはクッキングシートがいいと
おっしゃってました。
ウチのメスティン、もう十年以上、古物入れになったまま・・・・・(^^;;;
>(よ・・よだれが)
ほんと!あと熱燗もあれば・・・
サランラップは一部硬くなっていた部分がありました。支障はなかったですが。
クッキングシートの方が耐熱性があるような気がしますので次回は使ってみます。