ULおにぎり蒸し器 // 熱々のおにぎり食べたくて |
スノーピークチタンマグ700や600に使えるようにアルミ厚口ホイルを幅を70㍉×長さ400㍉ぐらい写真のように中央部にパンチ孔をあけて出来上がり。
カップヌードル等のお湯を少し多めにマグに入れておき残りのお湯で3分間待っている間に蒸します。両側を持てば取り出しできますので端っこならあんまり熱くなく持てました。
テスト後パンチ孔は左右の壁にも追加しました。
蒸すのは一個ずつのほうがいいみたいです。
温かいおにぎり美味しいですよ。創るのも簡単だし軽く折りたためるし。是非どうぞ。
←【超軽】【極小】アルコールストーブの購入はこちらから!
ホームページ(03/07更新)
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
New
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ
←ランキング参加中なのでクリックをお願いします!
←ついでにこちらもポチッとお願いします!
私は大阪の方に頂いた蒸し器がありますので、パーコレーターに
いれて使いますが、取り出しにくいです。 これはその点にくい作り!! (J◎B風)
お湯は100℃、と考えると、200℃に耐えるシリコンのシートに
穴開けした”蒸かし5レンジャーベルト”を作る
鍋掴みなど、多用途に応用できて便利になるのかもしれない
わざわざ作る時点で、ライダーキックされて減点1だった(苦笑)
有名な、あの十字形のゴトクを敷いて、温めたこと、ありました
今度やってみます。おにぎりですが、ホイルに包まないでやった方がもちもちになるのでは? べしゃべしゃになっちゃいますかね?
コンビニ弁当を蒸して暖められたらなあといつも思います。
最初はおにぎりに紐でも巻いてと考えましたが、アルミ箔の風防を手にしたら思いつき良い塩梅でした。
取りだす時は端っこを持てば素手でも熱くないし問題はどれ位蒸すかでした。
ホイルに包んであるとご飯粒がくっついちゃって取るのが面倒でした。水分にもよるのかもしれないけど。
コンビニ弁当は大きいから大きい鍋が必要ですね。
アルミ箔で覆って蒸気を送りこんだら温まるかな。
おかず等個別にアルミ箔でくるんで
でも面倒ですね温かい味噌汁があれば我慢出来そう。
小石を並べて、その上でホカマンを蒸す。
ゴトクなどを置いて、ジャガイモなどを乗せる
シリコン製の網は無いのかな?でも、ねっとりとくっ付きそうで、恐い