チタン五徳改修。其の二 |
結果的に材料の長さを変えずに折り曲げ部分の位置を変更。接地面の足の長さの寸法が長くなりシリコンチューブの長さも長くなりました。
より安定度が増し。スノーピークマグNo1に収納できるようになりました。
また、五徳上面に片側3箇所合計6箇所鍋用滑り止めのV溝も追加加工しました。

スノーピークマグNo1内に入れるときはコツがあります。
マグの最大直径あたりで五徳を閉じ気味にして摘んで入れるようにしてください。

重量:19.0㌘
ホームページも早く直さないと。創るよりこっちが大変なのだ!

ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
New
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ
T's_stove ホームページからも購入できますのでよろしくお願いします。
alcohol stove【鎧】ちび
alcohol stove【鎧】オープンジェット
alcohol stove【鎧】ツインジェット
alcohol stove【鎧】チムニー



http://lh3.google.com/mike.beganyi/R1ysii6I3oI/AAAAAAAADnk/VYHsNcE5G_4/s800/IMG_4323.JPG
アルミパイプなどで、まとめてみようかな?

針金2本をまとめる、新たなSUS小物を発見しました。
表示寸法と穴寸法の差がありますので他のサイズも、現物あわせで
探しましょう。
使いようによっては、応用範囲の広い面白そうなSUS部品です。
6個入りで、¥189でした。at マツキヨのホームセンター
当然後から入れてらカシメる分けですから中身以下の径にはならないので緩むでしょうね。
カシメると言う発想が無かったのでコメント頂いた時はわかりませんでした。これを見て納得。
こちとら、せってる寸法の楕円スプリングを治具を使わないと入れられないぐらいキツキツですねん。
アルミでなくSUS部品なの?

マツキヨHP店での現物では、、、

それにしてもSUSをカシメるにはかなり力が要する?

プラスチック製の普通の、コードロック
あれには、Φ3mm棒を2本、突き刺せます其処がポイント!(笑)
熱に弱いのを充分に考えながらも、コードロックに
燃料台座を取り付けてみたいという、アブナイ誘惑が在ります
風防などの工夫との兼ね合いなどは、別として、、、、ね
今日、やってみました(JSBはアホですね、笑)
100均燃料での、200ml沸騰させる実験は無事に完了しました
ひょうたんから、コマ かもしれません
ダメで 元々 新たなチャレンジ!(爆笑)