アルコールストーブを創ろう//STEP 7//着火、火力調整、消火 |
STEP 5. STEP 7. LIGHT MY FIRE!
【着火】
点火はトップホールへマッチやライターで行います。はじめはメラメラとした炎ですが、数分すると中のアルコールが加熱され、蒸発してJet孔から炎がついて安定し、本燃焼となります。着火後息を吹きかけると多少早くJet孔に炎が出始めます。
*使用燃料について
アルコールストーブは燃料用アルコール(メチルアルコール/メタノール=毒性あり)も消毒用アルコール(エチルアルコール/エタノール=毒性なし)も使用することができます。
エチルアルコールはススが出るのが難点ですがメチルアルコールに比べ火力が強いのが特徴です。
薬局等で燃料用のアルコールを購入してください。メーカーや成分によって価格が違うようです。安い物で300円をきるものや高い物では500円台まであるようです。
全てを使用したことはないですが、メタノールとエタノールのブレンド比率が違いがありますが燃料用アルコールとして販売している物で使用した感じでは顕著に差は感じられませんでした。比較的安売りの物を購入しています。
日中等明るいところでは炎が見えないことがありますもで注意してください。
【火力調整】
*蓋による火力調整
火力調整は以前紹介した蓋を創り載せるとJet孔を塞ぎ炎がトップホールから出て炎が小さくなります。
*水による火力調整(JSB式びっくり水_松風)
水を入れアルコールを薄めて燃焼させる。
右の写真が30ccのアルコールに水6cc(20%)を入れ燃焼中。
火力があまり落ちないので更に燃焼中に2.5ccを加水。
並べて比較
【消火】
あらかじめ燃料のアルコールを沸騰させられる量を入れてもどうしても少し多めになる場合が多いようです。そのまま燃焼させて燃え尽きるのを待つか下記のような方法で消化することができます。
トップホールとJet孔から炎が出ているため、息を吹きかけても消えません。片方を防げば息を吹きかければ消えますが全体を覆うような蓋を創り消しています。
写真ように同じ大きさだと裏のエポキシ塗料が焼けくっついちゃいます。少し缶の横壁を残す方法もあり。
缶を裏にして使いトップホールのみ隠せるようにして、Jet孔に息を吹きかけ消化します。
構造は100均で見つけた伸縮棒に鏡がついた工具_裏側を見るやつかな。
ピボット式で角度は自在です。
テストの時などは小さめのフライパンの上で行い危ない場合は水の中に投入するようにしています。火傷や火災にくれぐれも注意して行ってください。
つづく
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【鎧】ちび
alcohol stove【鎧】オープンジェット
alcohol stove【鎧】ツインジェット
alcohol stove【鎧】チムニー
←ランキング参加中なのでクリックをお願いします!
←ついでにこちらもポチッとお願いします!
どなたがやっても、水を加えると急に水により冷やされるので
燃焼温度は下がります。その様子を「びっくり」と表すようです。
心配は要らないですが、バチバチという音は水蒸気の破裂音です。
入れすぎると、やがて燃焼温度以下になり、火は消えます
・水の比熱、蒸発潜熱が大きいので、燃料の温度上昇が抑制される
・水蒸気で希釈される分、単位時間当たりのカロリーが下がる
・水の沸点>メタノールなので、水が増えると溶液の沸点が上昇
・大量に入れると引火点も上昇します……お酒のごとく
水とメタノールの沸点(蒸気圧)の差が大きいので「液中のメタノール濃度<蒸気中のメタノール濃度」を保ちながら蒸発します。結果として液中の水が濃縮され、蒸気中のメタノール濃度が徐々に減少して火力が下がっていきます。最後は薄いメタノール水の状態で、液が残ったまま失火して終了。
オープンなストーブで少量の水なら、残っても余熱で乾くか拭けばOK。でもツインジェットの様なクローズタイプでは、内部に水が残る可能性が高いので水の添加量には注意が必要ですね。
とりあえず事前にオープンので燃やして、水が残らない配合を確認して使用してます。この基準だとメタノール単独の場合には、誤差範囲の水しか入れられません(汗;。
IPAの場合には共沸現象が利用できるので水が残り難いですが、元のカロリーが高いので火力調整という視点では???。使い道がない可能性もありますが、水とIPAの共沸は沸点が下がる方がメリットかもです。
……メタノールの沸点に近づいて、3成分で協調燃焼
例えばメタノールとIPAが2:1の混合燃料、そのままでは不燃で使えません。これに水を適宜加えると、ツインジェットで完全燃焼しつつ水も残らない領域があります。
平均カロリー等はメタノールと大差ないですが、熱暴走し難いので輻射の多い大鍋向き?。
JSBも試作してみました。
といっても、肴になるプルトップ缶を、ただ開いただけですが(汗)
熱いので、お箸なども利用して、クレーンゲームも楽しめます(笑)
完全に酔っ払う前の限定バージョンかも
ターボーさんお薦めの、摘みにシリコンチューブを付けるアイディアも
良いと思います。
http://ikaros.air-nifty.com/ikaros/images/2007/10/28/ssimg_1795.jpg
お湯が沸く前に缶を開けると先に食べちゃいそうです。