ちびデラコーン計画 // アルコール燃料から |
酸欠しないようにコーン本体の孔の径&配置数は一般的にこの手の燃焼器具を画像や公報で見ると下部の吸気孔の数に対して上部排気孔は倍ぐらいあるようだ。
上部排気孔の孔はあまり多く近づけると鍋の重さに耐え切れずクシャッと折れてしまう。(別件にて経験済み)
で、燃焼させながら不完全燃焼臭と目にしみながら模索しこんな感じとなった。
スノーピークチタンシングルマグNo.2をのせて
水:200ccを沸かすコーンのみ重量:11.6㌘
収納はスノーピークチタンシングルマグNo.2にぴったり
ストーブは小さいタイプをいくつか集めてみた。
プルタブは外して底を平らな状態で容量を稼ぐ
新たにマイクロストーブを創る(うるおい美人の缶)チムニータイプ(サイドバーナー)
サイドバーナー
結果的に酸欠は無くなったがコーン本体の容積が小さいため最初は良いが燃焼を続けるとどんどん受熱加熱を続け爆燃し上部排気孔から炎が出てさらに・・・
怖くて消化したがアルコールではとろ火でやる以外燃焼をコントロールできないので前回たくさんのコメントにもあったようにエスビットにすることにしました。
着火初期
燃焼を続けると上部排気孔から炎が
ピンポイントストーブも考えながら燃料をエスビットに変え、つづく!
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【鎧】ちび
alcohol stove【鎧】オープンジェット
alcohol stove【鎧】ツインジェット
alcohol stove【鎧】チムニー
←ランキング参加中なのでクリックを!→
はじめまして、いつもありがとうございます。
ご指摘どうもです。間違っていましたので早速修正します。
今後ともよろしくお願いします。
サンプルは提供できますので、これ↓も同じ土俵で試し頂けませんか?。
・防水ファイアーライター
www.logos-co.com/WebCatalog/product_info.asp?pProductCode=83010000
知る範囲では着火剤としては最強で、重量(≒熱量?)単価ではエスビットよりも安いです。スペックは 84g/6個のエスビットに近いような気も。
弱点は、そのまま燃やすとススが出やすいこと。orz
……完全燃焼が可能になれば、燃料にも使いたい!?
そのうちまとめて比較燃焼やりますか?
成分や組成が違い煤やら出方が違うのでしょうが
とりあえずは完全燃焼も視野にいれて収束即燃焼かな?
エスビットは濡れても平気そうだけど水の中に暫く入れておいても平気なのかな。浸透率か?
そんな場合でも、火を炊くときは、雨を避ける段取りをする(苦笑)
豪雨に打たれながら、火を熾すことはまだやっていない
100均店の個燃は、竹ナイフでも切れるし、煤も出ないから好印象
ULGさんのAring-stoveの習作をつくってみたときに
小分けして、スターンヘンジのように円形状に並べて燃やした
立ち昇るサイクロン燃焼に、JSBオヤジは酔い痴れた(爆笑)
ps.ゲル化しているらしい?から
それ以上、水を吸い込んでいくことは無さそうと思いますが
ずぶの素人の直感です
簡単に切れますが、現場でのことを考えると面倒では。
エスビットも線が付いてますが折ると弾けてかけらが勿体ないので吹き消しが良いようで。
あちらのお国でも、ビックリ水の効果に気づいてしまったようだ
15%加水したときの燃焼の比較写真
良い燃え方しています(笑)