Wind Guard // ウルトラライトストームクッカー 改修 |
<仮称>
Wind Guard // Windy cone
Wind Guard // Draft cone
Wind Guard // Draft Ring
Wind Guard cone
改修内容
・五徳部SUS丸棒を短くするため3本掛けでトライアングルに
→見た目と鍋の安定は良いが部品も多くセットが面倒。

→ネジでプレートを挟んでロックしています。ネジ頭の形が良いやつ&短いネジを探す。

・トランギアアルコールバーナーにも使えるように固定プレートを創る。
→持っている人は多いと思うのであった方がいいのかな?

→風防と鍋の隙間が10m/m以下にならなければOK。
→狭いとふんづまりになり不完全燃焼。
・空気取り入れ口の下部インポート孔を追加。
→風向きによって置く場所を変えられる。

→この方が納まりが良い。ビヨーンとならない。
・五徳部SUS丸棒はコの字タイプにした。
→部品が一つになりセットも楽。

・容量も【鎧】ちびより10ccUpで70cc
→以前のニューオープンからフィードバックさせるパターンを模索中。
→Jet Holeパターンもいろいろ

→鍋はスノーピーク700、900、マグ600、焚、極、位の大きさの鍋の中に入ります。
→五徳が少し出っ張る


→アルミ缶を使えれば良いが念のためスチール缶を創る?

トランギアのストームクッカーはヒットしないが、クリックスタンドがヒットした。比較的新しい文献。下部の空気取り入れ口は全周のようだ。この方が燃焼は良いのだが風上側の影響があるでしょう。風防と二重なんだ。あっそうだ、国内も調べないと!

【サイズ】130φхH95㍉(組み立て時)
【ストーブサイズ】53Ф×H50㍉ (160mlアルミ缶使用)キャップスクリュー3個付き
【総重量】53g
【要量】70cc
【タイプ】Open Jet
【Top Hole】35Ф
【Jet Hole】1.3Ф×60孔
ヤフオク出品中
alcohol stove【鎧】ちび
alcohol stove【鎧】オープンジェット
alcohol stove【鎧】ツインジェット
alcohol stove【鎧】チムニー


こちらの、TET.K'sさんのblogに載っていますが
如何にも重そうで組み立てが面倒に見える、そして高価
sierraはともかく、ロッキーカップも乗らないのは、ボツでしょう
またまたべーさんから通報です。USですごいことになっています。
http://www.backpackinglight.com/cgi-bin/backpackinglight/xdpy/forum_thread/8072/index.html?skip_to_post=58265&id=U2mxUu7g:63.195.61.202#58265
ミゲルさんといって調布在住の方の投稿ですが、残念なことにT_zさんとJSBさんを間違えてしまっている...
ベーさんに訂正記事の投稿をお願いしました。
T_zさん、英語版(販売)も必要かも!
海外では日本の燃える系=JSBさんの構図が強いのですね。
今更ながらJSBさんの開拓魂には敬服です。
日本での動向をWatchできるよう、これは何処、みたいなサイトの紹介が必要だなぁ。
連絡ありがとうございます。べーさんからも連絡ありました。
先日お店に行った時に写真を撮り忘れたのですが、ここに出てましたか。ありがたや!
JSBさん海外でも有名なんだ?国内もね。
ホームページ結構進んでますが、英語版か、う~ん・・

御徒町方面のお店に「T's Stove」と大きく貼ってもらわないとなりませんね。ストーブにもEngraveされていたら素敵ですね。

英語が分からない、JSBが出る幕ではないのですが
ulgoodsさんの、素晴らしい作品などを見ていると
それまでのように、海外のサイトを
ヨダレをこらえて観るだけではだめだ!と思いまして
露払い役、を買って出たまでのことです
とにかく、金の国=ジパングに、物凄いオリジナルアイディアを
持った、アマチュアグループが存在しているのが
BPLで、印象付けられたようですね!
では、JOAK これで本日の放送を 終わり、、、、ませんが(笑)
>日本での動向をWatchできるよう、これは何処、みたいなサイトの紹介が必要だなぁ。
ulgoodsさん、べーさんへ
Webも、PCも、英語が分からない JSBには、どだい無理なこと
わかっていますでしょ?
恋は 何時でも 初舞台 ♪
というぐらいです、stoveに恋した勢いで、引き継いで、第二幕を
ぐっと盛り上げてくださいませ!

>ウルトラライトと書いてあって94g
それって、月世界バージョンですよ!きっと
1/6の重力換算すると、15gほどに なるよ (爆笑)
月ロケットへの、積み忘れ!
JSBの自主規定 「28g以下をもって、売虎軽量と称する」
それ以上は
まぁ、firefox(炎狐) とでも、しておきましょう
と、呟きながら、舞台下手へ下がる(ト書き)