ウルトラライトな twig stove // クロスガード+エアーノズル |


シリンダー構造の下部へパイプをクロスさせて補強材として装着。
丸太小屋のノッチと呼ばれる工法を参考にして、パイプセンターへ半丸切り込みをお互いに入れて合わせる。
半丸切り込みを入れるとパイプなので孔が開きクロス方向に空気が流れるようになる。
ハンドワークでやすりで削ったので、多少隙間接合が悪いが工作機械を使用すれば簡単にできる。
後付けなのでちょっと位置が悪いが_次は直そう。
これで、補強材となり、エアーを出せる位置が増えた。(二重壁内にも4ヶ所Jet孔有り)