Wood stove 考 |
ネットで検索すると海外のサイトでこんな面白い構造のストーブがあった。
Littlbug camp stoves
http://www.littlbug.com/index.htm
そこで、写真のように井桁かビス止めにして五徳をつくればいいかな?
これに、二重壁を付けたいがどうやって付けるかだ???
考えよう!!!
Littlbug camp stovesを参考に五徳部を創ってみた。 SUSUシートのため復元力があり◎状態を保持できず楕円となってしまう。 SUSUシートに一定のR形状をつけられないし 大きさにもよるが、このサイズの感じでは薪の投入がやり難そうでこのパターンは却下。 五徳はやはりこちらで_SUS丸棒の高さ調整(収納)ができるタイプにしよう!!! 画像では見にくいですが、リムレスでの二重壁構造は解決し装着済み。 ... more
littlebugもどき自分も作りましたよ。
簡単に作れてフラットに片付けられ、燃料の薪は簡単に手に入るという強みがありますよね。
woodstoveは燃焼効率というべきか、煤の問題がどうも・・・
そこでbushbuddyのような二次燃焼構造のものを作ってみようと思い、
bushbuddyでぐぐって お邪魔しました次第です
bushbuddyを自作されてる方は少ないですねぇ
参考にさせてもらいます。と言うより真似させてもらいます。
bushbuddy knock-off
それと
T-zさんの参考になればこんなサイトはいかがでしょうか
二重構造のwoodstoveです
http://www.turbostove.fi/
pdfで展開図があります。
自分は挑戦しかけて諦めてしまいました。
いい名前ですね。
コメントありがとうございます。
>littlebugもどき自分も作りましたよ。
見てみたい!
>煤の問題がどうも・・・
私もそうでしたが、スコッチブライトでこすれば結構簡単に落ちますよ。
洗わないで、黒光りしていくのが良いと言う人もいますし。
>真似させてもらいます。
+αでもっといいものができると良いですね!
>pdfで展開図があります。
これは知らなかった。情報ありがとうございます。
0.8㍉とは板厚が厚く構造も複雑ですね
でも大変勉強になります。じっくりと見させて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
訪問ありがとうございす。
如何に軽くするかが課題で試行錯誤中です。
スカートのようにが何かキーワードになりそうです。
◎形状をどう保持するかも課題のひとつです。
また、アイデアお待ちしております。
LZHstoveを自作する前のころです、その設計の柔軟さにも
驚きました
woodとalcoholの両方に対応できて、折り畳むと平らになる
吊り下げて使うことさえも、考えてオプションが用意されているなど。
固定形のstoveばかりを考えていたあの当時のJSBにはショックでした