Imitation Ti Cylinder Stove // 火入れレポ |
ナラ薪を買ってみたらあまりにも重いので今回は相模川まで車で行くことにした。
待望の火入れだが薪が硬くて割るのに苦労した。
*煙突について
少し小さいようだ。薪を入れ過ぎたか入れるときに奥へ押し込む傾向があり奥で詰まってるようでした。
煙突の効果があまり出ておらず、缶内部にある缶口元の網を突っついて外してしまった。
最後に判ったことだが、火付用の紙がだんご状態で煙突下部に燃えずに残っていた。
煙突の径を大きく改造する予定。
*足について
取っ手を曲げただけなので、動かすとギッタンバッコンしてしまう。
地面に直に付いてるので作業性も悪く、中を覗くにも足をつかないと見えない。
長めのボルトを付けようか探しに行かなくては・・・
*鍋敷きについて
受熱を考えると本体に直に板を取り付けた方が良さそうだ。
鍋を載せた写真を撮影したつもりだが無い。
時間はかかったが湯は沸いた。野菜を入れてしばらくして性格的に待つことが出来ないのでホワイトガソリンのバーナーで煮込みラーメンを作った。
餅とりんごぐらいなら焼けるかと思いながら載せてみたが餅は何とか焼けた。
りんごはそのまま載せといて煮込みラーメンを食べた_写真を撮るのを忘れてしまった。
食後りんごが焼きりんごになっていなのでやはり待てる性格ではないので石でかまどを作りストーブをひっくり返し中身を出し直火で。
ナラ薪は火持ちが良すぎるぐらいで燃え尽きる薪と併用したほうが良いのかな。
炭化した上に直に接載せると直ぐに出来上がった。
昨日は少し雲が多いけど天気もよく風も無く凧揚げは走りまわらないと上がらず上着を脱ぐほどでした。
スポーツカイトを数年ぶりに飛ばそうと用意はしたがあいにく無風状態で残念でした。
結果的には出来上がった料理を載せとく程度はできるが改造する予定です。
Daiso Version Wood Stove_R2 ペンキ缶の接合は車のオーディオ等を取り付けるステーを切りネジで固定。 鍋敷きは、ネジにWナットでペンキ缶をはさみ固定。ネジ頭を少し突出させて鍋敷きの足と一緒に斜め横からRピンを差し込み止める。 ペンキ缶から突出させたネジの位置を鍋敷きの足の内側にしてしまった。これでは二つの缶を離す力が発生してしまう。 二つのペンキ缶を引っ張り合う方向で設定すべきであった。_反省。 受熱を考えれば、鍋敷きよりも丸板のほうがいいのかな? 足はペンキ...... more
煙突効果の理屈を調べてみるとイメージとしてはなんとなく判るのですが、高さと煙突径のバランスということになるとなかなかよく解らないものですね_『有効煙突高』とかチンプンカンプンです。。。
バージョンアップが楽しみです~
あ、参考になるかどうか判りませんが_TiGのCylinder Stoveの寸法を測ってみました。
煙突径=60mm、長さ=4.5フィート
ちなみに本体は、
Φ160×L300mm、投入口Φ95mm
でした。
難しいことはボクも分りませんが、煙突効果は煙突の断面積が広いほど、長さが長いほどこの効果は高まるらしいです。
より多くの空気を暖め上昇させるとその下部に負圧が生じ、さらに空気が供給されより燃焼するということでしょうか。
有効煙突高は、煙突からの排出物の地上到達濃度を算出するのに使うようで、ストーブの燃焼効果にはあまり関係ないかも知れませんね。
う~ん、いろいろ勉強させていただきました。
キッチン用のステンレスシート(40cm×60cm)をうまく丸めれば、直径6cm×1m以上の煙突できるかな。。。。。
火入れをめでたくできました。
本物の寸法を知りたく聞こうと思っていましたがよくお分かりで助かります。
投入口も若干大きいようでかき混ぜると手前に薪やら炭が出てきてしまいます。
あと掻き混ぜ棒も用意した方がいいようです。
あけましておめでとうございます。
煙突効果については少し調べて勉強してみます。
とりあえず煙突をトマト缶70Фを取り付けてブリキのパイプを嵌め込む感じで考えてます。
ブリキのパイプは何処かで見た記憶があるのですが、丁度いいのがあれば良いのですが・・・・
こちらでも宜しくお願いします。
僕は、Joxterさんの4.5ft の煙突は、Vertex5と組み合わせて、『もの凄い』煙突効果を体験しました。ダンパー全開では、煙突がびりびりと振動して真っ赤に赤熱するほどのDraft が発生し、少々wetな薪だろうと、直径が太かろうとお構いなしに燃やしてしまう程でした。
ところが、3feet (90cm)のストーブでは、wetな薪を燃やすほどのDraftは発生しませんでした。乾いた薪は充分燃やせるのですが。
『火おこし名人』(ステンレスの筒で40cmくらいの長さのモノ)を使った時は、火柱が立つほど強力でしたから、直径と長さの比でかなり効果は違うのだと想像します。煙突効果の研究は奥が深くて、try & error しか無いのだと思います。それだけにやりがいがあって面白そうです。
うまく行くと、もう『ゴーッ!』です。凄いです(^^)。
明けましておめでとうございます。
煙突の長さ4.5ft と3ft でそれほど効果が違うのですか。大変役立つ情報をありがとうございます。
今年の研究課題が一つ増えたようで、考え創り試して行きたいと思います。
是非『ゴーッ!』とうならしたいです
今年もよろしくです。