サイドBB 発売開始しました。 |

発売中のalcohol stoveサイドB用のベースです。
サイドBを安定させ、プレヒートに使え、水を入れると火力調整が出来とろ火状態になります。水の量で時間が決まります。


付属のCarbon FeltはWWサイドBのプレヒートに使用して、

シリコンチューブはアルコールの回収に使います。

蓋付きなので小物入れとしても使えます。


先端にナットが付いているキャップスクリューが固定用の可動ネジなので締め付ければストーブをロック出来ます。
Side BB
Carbon Felt動画
アルコール回収動画
スペック
【重量】9.4g (ベースのみ)
【重量】13.1g
【サイズ】H16㎜×62Ф (ベース)
【材質】
本体 アルミ缶
シリコンチューブ
Carbon Felt
ホームページ掲載は → Products → alcohol stove【極小】 → サイドBB
alcohol stove【超軽】ストロングもホームページにUpしました。
alcohol stove【超軽】シリーズをベースにステンレスシートの鎧を纏いストーブ本体の保護と光沢仕上げを実現。

参考動画(Hiker's Depotの文字は入ってません)
New
alcohol stove【極小】WWサイドB combo
UL WW 固形燃料ストーブ
アルコールストーブの作り方はこちら。型紙もあります。

ホームページ(06/05更新)
*購入はShopからですが上手くいかない場合は直接 e-mail を下さい。
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ



かゆい所に手が届く! 完璧と見ました <(_ _)>!

このベース、CFを入れたままアルコールを注ぐと、そのまま低重心ストーブになりそうですね。
かなり改善しています。
同時に弱火機能も追加したところが、同類のものよりも
数段も進化した形になっています。
絶え間ない改良と直向な研究が、ここに実を結びましたね
これは、サイドバーナーストーブの世界的な革新機能を備えています
比類なき最先端を行く、ストーブです。とても素晴らしい!
後は、オプション設定で、鷲が羽を広げた形のゴトクが
あれば、上と下が大きな直径になります
(Eagle stand と仮に呼びましょう、笑)
安定度が最大になり、人気が沸騰するでしょう

時間があるときに、お立ち寄りください
ゴトクを上下反転させるギミックなどで、何か面白いものが
生まれそうな気配がしています。
そして 串挿し も、、、、(苦笑)

シェルターを縫ってるんですが それが難しい。。。 最近凄いの見ちゃったんで。。手を抜けません。
抜かなくても負けてるのに 抜いたら 人様に見せられないもん(涙。。)



ハンモックは実は、CubenからSpintexかわからないんですが、今月市販品で発売されました。今、参考品として注文を試みています。レスポンスが無いのですが、、、あの『Know How Show』は面白いですね。木につり下げて、撤収するには最も爆速なやり方です。随分前からあの結び方で、ダイニーマロープを使って、宿泊先で楽しんでいました。使えますよ! スリング法は。