2009年 07月 14日
4.6gの新型バルブ |
ナットを使うと意外と重いのでアルミ製のナッターを使い軽量化に成功。
ガスボンベに取り付け方法以外は基本的には同じテコ式。
蓋も出来るように収まりました。

ガスボンベに何処かにバルブの部品を固定しなくてはならず、以前からガスノズルの下部の筒にカシメの凹にイモネジをつき当て部品がロックできた。

以前から案はあったが工具が入らないので放っておいたが何の事はないアレンキーを短く切れば良いだけだった。

重量:4.6㌘

今回はアルミパイプとナッターにアンダーカットの傷をつけ接着したが必要な大きさでアルミ材で切削すれば強度も出るし少しは軽くなるか?
でもガス検通らないからこれ以上やってもな???
New
alcohol stove【極小】WWサイドB combo
UL WW 固形燃料ストーブ
アルコールストーブの作り方はこちら。型紙もあります。
←アルコールストーブ・accessoris 購入はこちらから!
ホームページ(06/05更新)
*購入はShopからですが上手くいかない場合は直接 e-mail を下さい。
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ
←ランキング参加中なのでクリックをお願いします!
←ついでにこちらもポチッとお願いします!
ガスボンベに取り付け方法以外は基本的には同じテコ式。
蓋も出来るように収まりました。

ガスボンベに何処かにバルブの部品を固定しなくてはならず、以前からガスノズルの下部の筒にカシメの凹にイモネジをつき当て部品がロックできた。

以前から案はあったが工具が入らないので放っておいたが何の事はないアレンキーを短く切れば良いだけだった。

重量:4.6㌘

今回はアルミパイプとナッターにアンダーカットの傷をつけ接着したが必要な大きさでアルミ材で切削すれば強度も出るし少しは軽くなるか?
でもガス検通らないからこれ以上やってもな???
New
alcohol stove【極小】WWサイドB combo
UL WW 固形燃料ストーブ
アルコールストーブの作り方はこちら。型紙もあります。

ホームページ(06/05更新)
*購入はShopからですが上手くいかない場合は直接 e-mail を下さい。
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ


by T-z_stove
| 2009-07-14 09:31
| ガス
|
Trackback
|
Comments(2)

お~出てきました!!勘違いかもしれませんが 色々これ出すのに考えたでしょ!
どこまでやっていいのか?? どこがリミットか??
私なんか最後は『どうせこんなの売れないから やるのは俺だけ!
それなら 最初からメネジタンクにくっつけちゃえ!って(笑)
突っ込みどころ満載ですが 私的にはこれ 凄く賛成です !
どこまでやっていいのか?? どこがリミットか??
私なんか最後は『どうせこんなの売れないから やるのは俺だけ!
それなら 最初からメネジタンクにくっつけちゃえ!って(笑)
突っ込みどころ満載ですが 私的にはこれ 凄く賛成です !
0
>色々これ出すのに考えたでしょ!
ネタ薄なのでそれはないけど。
限界があるようでも考え方を変えれば先へ進めるけど。。。
もともとガス派でないからか慣れなのかアルコールの方が楽だし。
ふと、思いつけばやりたいけど切っ掛けがあれば。
ネタ薄なのでそれはないけど。
限界があるようでも考え方を変えれば先へ進めるけど。。。
もともとガス派でないからか慣れなのかアルコールの方が楽だし。
ふと、思いつけばやりたいけど切っ掛けがあれば。