画鋲一本で創るペットボトルキャップウォッシュレット |
ペットボトルのキャップに長めの画鋲で斜めに孔をあけて簡易ウォッシュレットに早変わり。
孔の位置はセンターよりも下げないと水が少なくなった時にペットボトルの角度によってはペットボトル内の空気が出てしまう為なるべく下部に孔を設けたほうが良いようです。
動画でどうぞ
YouTube
キャップの孔は切削していないので暫く時間がたつと材質の性格上孔は小さくなるようです。
孔をあけたキャップを持っていればペットボトルのハイドレーションシステムとキャップを交換して使えるけどおしり用に一度使ったやつはペットボトルの水は汚れないけどキャップを元に戻して水を飲むのは何か嫌な感じがするのは私だけかしら。。。
New
alcohol stove【極小】WWサイドB combo
UL WW 固形燃料ストーブ
アルコールストーブの作り方はこちら。型紙もあります。
←アルコールストーブ・accessoris 購入はこちらから!
ホームページ(06/05更新)
*購入はShopからですが上手くいかない場合は直接 e-mail を下さい。
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ
←ランキング参加中なのでクリックをお願いします!
←ついでにこちらもポチッとお願いします!
キャップ直径の 1/3の位置に 45度で、ブスッと突き刺す!
誰もが考え付きそう、でも ウオッシュ体験は やっていないと 思う
画鋲、ワインのコルク栓などに、挿して持参するのも 面白い
安全ピンでも代用できると、非常用の裁縫セットも、活きてくる(爆笑)
ウオッシュ専用に準備しておく。ちょっとした手洗いや、注水にも使える
もちろん、びっくり水 にも(笑)
洗ったまま 後処理せずに、そのままでも すぐに乾く!
素人JSBが言ったわけでなく、あの有名な コリン・フレッチャー氏が
一日歩いたあとで、アルコールで、手足などをふき取ると
爽やかになりますよ
と、記述しています。 水だけよりも デオトラント効果が高い(笑)