Side BB // サイドB用ベース |

出来ることや特徴など
・不安定な場所でのサイドBの安定化

・プレヒート
ベース缶に直接アルコールを入れて着火。
サイドBにアルコール30cc
プレヒートアルコール5ccぐらい
エバニューチタンウルトラライトクッカー1 CA-251 水:200cc
沸騰時間:2分30秒
プレヒートのアルコール量で沸騰時間は変わります。火力は凄いです。
・火力調整
本燃焼中スプーンなどで水を"さじ一杯"をベース内に投入後とろ火になります。
蒸発すれば本燃焼へ
とろ火状態を続ける場合は加水を
・重量10.9㌘増し(蓋なし)

何とか部品を省略して10㌘は切りたい
・蓋付き 蓋のみ重量3.6㌘

ハンドル掴みなど小さな革などを収納可能。

蓋はスプーン置きにもなる

・脱着について
ネジを開け締めストーブ固定はUナットをあてているのでストーブ本体には傷が付きません。

動画は暫くお待ちください。
New
alcohol stove【極小】WWサイドB combo
UL WW 固形燃料ストーブ
アルコールストーブの作り方はこちら。型紙もあります。

ホームページ(06/05更新)
*購入はShopからですが上手くいかない場合は直接 e-mail を下さい。
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ



ネーミングに釣られて出てまいりました。。。
河川敷でお会いできそうですので、その際に見られるのでしょうか?
ベースとWW サイドBの組み合わせ次第で沸騰時間を5パターン選ぶことが可能です。
のんびりしたい時や急ぐ時などプレヒートのアルコールの量でも変えられし。
他にもリクエストあればどうぞ。
お忙しいと聞いてますが山へは行けてますか?


押しネジは1箇所にして、他の2箇所は固定ピンで済ませる(笑)
空缶でstove、倒れなくするコツ
と題して、ikaros で2008/3/19で紹介した針金バネで囲む
方法があります
お休み処、にもUPしておきます

”Tims Vertical Wick Idea test 1”
追いかける、ストーブ・ビルダーは多いようです(笑)
内周にグラスファイバーを巻き、立ち上がり改善が見られます
ぶっちぎりの加速&進化、期待しています ぞ!(爆)

あちらではCFは配布してないので素材の遅れがありますね。
内蔵するとストーブの受熱はどうなんだろうかと思います。バーナの孔も低いようですがアルコールはたくさん入れても滲みないのかしら。
液面の位置でも立ち上がりスピードの変化など知りたいな。
星型ロックもほしいな。