SP450マグ // 300ccの目安 |
表から

中を覗くと
撮影の為視認し易いようにマジックで塗ってあります。

メスシリンダーに300ccの水を用意

入れてみると
中央一番上のスポット溶接跡が丁度300cc

ついでに200ccは

入れてみると
左右下と中位置の真ん中あたり

450とは
マグの名称の数字は最初の頃は沸かせる量かと思いましたが、最大の容量でした。
一杯には出来ないけど

メスシリンダーに移すと430ccでした。

スノーピークチタンミルクフォーマー蓋つまみキット若干在庫残っています。

他のカップもハンドル付きなら同じようなことが言えると思います。
いつも使う量の目安を見つけて下さい。
アルコールストーブの作り方はこちら。型紙もあります。

ホームページ(03/27更新)
*購入はShopからですが上手くいかない場合は直接 e-mail を下さい。
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ



少ない水量を観るとき、ポットを傾けて
底部分の内周の角と、内側側面のスポット溶接の跡などを
通る仮想線に、一致したとき、たとえば200mlだなぁ、などと
大きなポットでも、少量の計測に使える
☆珈琲ミルで挽いたときの、珈琲粉の量の測定にも
たとえ計量スプーンが無くても
玄人の顔付きで、内側を凝視すると
正確な計量が可能であり、、、かっこいい!
OUTDOORで、知ったかぶりするときの、マジックのネタ? (笑)