Welded Wireで固形燃料五徳&燃焼皿_ジョイント方法 |

Welded Wireと同素材のステンレス材1Фを使いいろんな方法で取り付けを試みるがなかなか良い方法が無く決まらない。


Welded Wireは間引きしてあるタイプを入手(ピッチが違う)。
仕上がり重量10g切るか。。。

何かと何かを繋ぐ方法いつも悩む所です。
もっとシンプルな方法を考えよう!
アルコールストーブの作り方はこちら。型紙もあります。

ホームページ(03/27更新)
*購入はShopからですが上手くいかない場合は直接 e-mail を下さい。
ヤフオク出品中
alcohol stove【超軽】ショーティー
alcohol stove【超軽】Tiショーティー
alcohol stove【超軽】Tiにっこり
alcohol stove【超軽】ブラッシュ


最近アルコールストーブを作りはじめ、こちらのサイトで勉強させていただいております。
このコメント欄でお聞きしても良いのか迷いましたが、私のブログにこちらの「作り方」のページのリンクを張らせていただいてもよろしいでしょうか。
自作アルコールストーブの世界やその詳しい作り方を紹介し、自分の作ったアルコールストーブも紹介したいと考えております。
突然このように不躾なお願いをして不快に感じられたら申し訳ありません。
始めまして。
ご丁寧にコメントありがとうございます。
リンクについては是非張ってください。
自作のアルコールストーブも楽しみにしております。
車載動画は迫力ありますね。
振動もあまり無いんですね。
ブログ記事を書きましたらお知らせしますので覗きに来てやってください。
車載動画、システムはまだ完成していませんが面白いです。
手を動かしてあれこれ考えて作るのが好きで車載動画もそのひとつなのですが、アルコールストーブ作りにもハマってしまいました。
よろしければご笑読ください。
自作アルコールストーブの世界を知らない人に少しでもその魅力が伝わればよいのですが。
こちらへのリンクを張らせていただきありがとうございました。
早速見に行きます。